スタッドレスタイヤを履いたまま危険!冬用タイヤを履き続けるデメリットとは

スタッドレスタイヤは”冬タイヤ”と呼ばれているため、冬に装着するものだということは誰もが知っています。しかし、忙しくて交換のタイミングを逃してしまったり、ショップに持ち込むのが面倒に感じたり、そうしている間にあっという間に春、夏と過ぎていってしまいます。実際、意識して見ると、夏にスタッドレスタイヤを履いている車が少なからず走っています。

「同じタイヤなんだし、大丈夫だろう」「走っていても問題ない」と感じている方。夏にスタッドレスタイヤを履いたままでも、問題ないのでしょうか?この記事を参考にシーズンごとのタイヤ交換の重要性について一緒に勉強していきましょう。

スタッドレスタイヤの交換が激安!
3つの定額プランから選べます♪

スタッドレスタイヤを春や夏も履いたままだとどうなるの?

暖かくなってくると「そろそろスタッドレスタイヤをノーマルタイヤに戻さなきゃ…面倒だな」と思いがちですね。では実際、スタッドレスタイヤをそのまま履き続けた場合は一体どうなるのでしょうか。

もしタイヤを靴に例えるとしたら、スタッドレスタイヤが長靴で、ノーマルタイヤがランニングシューズ というくらいタイヤの設計が違うでしょう。それはそれぞれのタイヤに求められる性能が違うからです。

スタッドレスタイヤ 氷上性能、雪上性能が求められ、ゴム質は柔らかく、溝は深め
ノーマルタイヤ ドライ性能、ウェット性能が求められ、乾燥路面も濡れた路面も両方で性能を発揮

ノーマルタイヤはその他にも 制動性能、運動性能、燃費性能、摩耗性能、静粛性能など求められる性能が異なっています。

春や夏にスタッドレスタイヤで走行するデメリット

実は、春や夏にスタッドレスタイヤで走行するデメリットはかなりあります。一つずつ説明していきます。

ノーマルタイヤよりカーブやブレーキ時のグリップ力が落ちる

前項で説明した通り、スタッドレスタイヤのゴムは柔らかく、ブレーキ時の力に負けて、トレッドに入った細かい溝が変形してしまいます。そのため、ノーマルタイヤ(夏タイヤ)に比べてブレーキの性能が落ちるので、制動距離が長くなってしまいます。

燃費が悪くなる

スタッドレスタイヤとノーマルタイヤを比較すると、スタッドレスタイヤは約10%燃費性能が劣るといわれていますスタッドレスタイヤのゴムは柔らかいため、路面に多く密着します。そのため、タイヤが転がる力に対して路面の抵抗が大きくなり、、ノーマルタイヤよりも多くのエネルギーを必要とします。そのため、燃費が悪くなるということです。

加えて、特殊な柔らかいゴム素材を使っているスタッドレスタイヤは、一般的に見て重量がある(重い)ので、これも燃費が悪くなる一因といえます。

ノーマルタイヤより高速走行時の安定感が劣る

スタッドレスタイヤは、高速走行時の安定感が劣ります。また、ノーマルタイヤで当たり前だったコーナーのハンドリングが、スタッドレスタイヤでは、思いのほか大回りになってしまいます。

スピードを出した状態でのカーブ走行や急なアクセル・ブレーキは、思いもよらぬ事故に繋がるため、注意が必要です。夏場、高速道路をスタッドレスタイヤで走るなどの行為は絶対にやめましょう。

ノーマルタイヤより静粛性能が劣るため、ノイズが大きくなりがち

ロードノイズ・パターンノイズと呼ばれる騒音性能も、サマータイヤと比較すると一般的にスタッドレスタイヤは劣ります。

寿命が縮まるため、コスパが悪い

スタッドレスタイヤで夏の高速道路などで走行し続けると、サマータイヤに比べると減りが早くため寿命が短くなります。スタッドレスタイヤは、サマータイヤよりも高額なものが多いため、タイヤの持ちを考えた時に経済的ではありません。

年間を通してスタッドレスタイヤを装着して走行していても法的にはなんら問題はありませんが、春や夏にスタッドレスタイヤで走行するのはデメリットが多いのが実情です。
降雪や路面凍結がなくなったらなるべく早くノーマルタイヤに交換することをおすすめします。

スタッドレスタイヤから夏タイヤに戻す交換時期・タイミングとは?

オールシーズンタイヤを履くという選択肢

どうしてもスタッドレスタイヤからの履き替えが難しい、面倒と感じる方は、オールシーズンタイヤを履くことをおすすめします。オールシーズンタイヤとは、これは春・夏・秋のドライ/ウエット路面と、冬のスノー路面を走行することができます。

オールシーズンタイヤは、高速道路で冬用タイヤ規制となった際、スタッドレスタイヤ装着車と同様、通行することができます。特に、タイヤ保管を考えなくて良いため、マンションに住んでいる都会派ユーザーには人気が高いタイヤの1つです。

但し、アイス路面は苦手、積雪があまりにも多い地域ではスタッドレスタイヤ同様の性能を発揮することが難しいです。北海道や東北、日本海側の降雪地域では、冬はやはりスタッドレスタイヤを履くことをおすすめします。

オールシーズンタイヤとは?雪道の走行性やコスパなど徹底調査!

【2024年最新】オールシーズンタイヤのメーカー比較!おすすめブランドの性能や価格を徹底解説

スタッドレスタイヤの交換が激安!
3つの定額プランから選べます♪

まとめ

タイヤは一度履いたら履きつぶしたほうが交換の手間もなく効率が良いと感じるかもしれませんが、夏場のスタッドレスタイヤはデメリットだらけなのです。通年、オールシーズンを履き続けるという選択肢もありますが、雪が降ると何日もアイスバーンになるような道がある場合、安全を考えるとオールシーズンタイヤよりもスタッドレスタイヤを選択したほうがいいこともあります。

タイヤの寿命を延ばすためにもシーズンが終わったら、ノーマルタイヤに履き替えることをおすすめします。

タイヤ流通センターでは、タイヤの見積もりがカンタン!スマホやPCから、クルマのメーカーと車種、ホイールサイズを選ぶだけのシンプルなステップで、その場で見積もりができます。価格が一発で分かるから安心です。

そのまま取り付け予約もできて、あっという間にタイヤ交換予約ができちゃいます。タイヤ代や工賃、廃タイヤ処分料などの明細も見られるので、「いくらかかるか分からなくて不安…」という心配もありません。お気軽にお試しくだい!

スタッドレスタイヤの交換が激安!
3つの定額プランから選べます♪

 

監修者:こげパン
現在、一級自動車整備士(整備士歴10年)として整備工場に勤務。専門学校卒業後、輸入車ディーラーに整備士として勤務、6年間で3社を経験。その他、「国家二級ガソリン自動車整備士」「国家二級ディーゼル自動車整備士」「アーク溶接」「低圧電気取扱者」の資格を保有。

icon