コスモ石油のタイヤ交換って、どう?特徴や料金、向いているタイプまとめ

「近くのコスモ石油でタイヤ交換をしたいけど、大丈夫かな」「コスモ石油のタイヤ交換は、いくらくらいかかるんだろう」……、作業品質の信頼性や料金は、初めてタイヤ交換を頼む前には誰もが気になるポイントです。

給油でコスモ石油を使ったことはあるが、タイヤ交換はしたことがないというユーザーも多いのではないでしょうか。

この記事ではコスモ石油でのタイヤ交換について、手順や料金、注意点を丁寧に解説します。
自分に合ったタイヤ交換を、安心して頼めるショップを見つけるヒントとしてください。

タイヤ4本セットが¥8,900(税込¥9,790)~!
簡単3ステップで予約完了。初めての方でも安心♪

コスモ石油の特徴


コスモ石油は、石油元売大手である「コスモホールディングス」の子会社です。全国に2,500店以上をチェーン展開する、国内有数のガソリンスタンドを運営しています。

はじめにコスモ石油の特徴を、5つ解説します。

キャッチコピーがあまりに有名!

「ココロも満タンに、コスモ石油」というキャッチコピーは、多くの人が一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

CMやラジオでお馴染みのこのキャッチコピーは、1990年代からコーポレート・メッセージとして使われています。ラジオCM好感度調査において、コスモ石油が6か月連続1位(2007年7月~12月)に輝く快挙を成し遂げる後押しにもなりました。

セルフが主流の現代でも「フルサービス」が基本

セルフ式ガソリンスタンドが主流になっている現代でも、コスモ石油はフルサービスのサービスステーション(SS)を中心に展開しています。「自分で給油するのは不安」「給油中に窓をキレイにしてほしい」などのニーズを持つユーザーから支持されるガソリンスタンドです。

タイヤ交換以外のサービスも充実

コスモ石油は、給油とタイヤ交換以外にもさまざまなサービスを提供しています。以下は、サービスの一例です。

  • カーリース・レンタカー
  • キズ・ヘコミ修理
  • カーコーティング
  • 中古車販売
  • 自動車保険の取り扱い

「Auto B-cle(オートビークル)」は、コスモ石油に併設された大規模な車検場です。タイヤ交換後のアフターサービス・メンテナンスにも力を入れており、「給油のついでに車を見てほしい」というユーザーに重宝されています。

特典に応じて選べる3種類のクレジットカード

コスモ石油は、3種類のクレジットカードを発行しています。ガソリンを会員価格で購入できるほか、さまざまな特典がついています。

カード名 特徴
コスモ・ザ・カード・オーパス
  • 年会費無料
  • WAONPOINTがたまる(税込200円で1ポイント)
コスモ・ザ・カード・ハウス
  • 年会費初年度無料、次年度以降550円
  • ガソリン・軽油・灯油 3000円購入ごとに1マイル付与
コスモ・ザ・カード・トリプル
  • 年会費1,375円
  • 利用10,000円につき1ポイント付与

給油頻度が高いユーザーは、コスモ・ザ・カード・オーパスやコスモ・ザ・カード・ハウスをつくるとお得にガソリンを入れられます。

店舗数は減少傾向

コスモ石油の店舗数は、近年減少傾向にあります。業界再編の波に飲み込まれてはいませんが、電気自動車の普及など時代の流れに適合していけるかどうかが注目されます。

ちなみにガソリンスタンド数全国1位はENEOS、2位は出光です。

エネオスでのタイヤ交換ってどう?費用や注意点を解説

コスモ石油でのタイヤ交換手順


コスモ石油でタイヤ交換をする手順は、次の5ステップです。

  1. 予約
  2. タイヤ選択・組み換え作業
  3. バランス調整・取り付け作業
  4. 立ち合い確認
  5. 精算

それぞれの概要ややり方を詳しく解説します。

来店日予約

事前にWebまたは電話で、交換作業日を予約します。予約は、交換作業を希望する店舗に直接行います。タイヤ交換作業を受け付けていない店舗もあるため、事前に確認しておきましょう。

タイヤを持ち込んでの交換作業も可能ですが、ピットが混み合っていたり、予約が多かったりすると待ち時間が発生する可能性があります。

また交換と同時にタイヤを購入したい場合も予約がおすすめです。予約がないと店頭にあるタイヤからしか選べず、車種に合うタイヤに交換できない場合があるためです。

タイヤ選択・組み換え

交換と同時にタイヤを購入する場合は、希望に合うタイヤを選択します。コスモ石油のスタッフにおすすめのタイヤをチョイスしてもらうことも可能です。

タイヤの組み換え(ホイール脱着)が必要な場合は、ここで行います。

バランス調整・取り付け

専用の設備で検査し、タイヤにウエイトを加えてバランスを調整します。安心して快適に走行できる状態に整えてから、車に取り付けます。

締め付け・立ち会い確認

タイヤが仮締めされた状態でユーザーが立ち合い、締め付けてしっかり取り付けます。取り付けの際は専用のトルクレンチを使い、タイヤに合った力(トルク)で締めつけます。

確実に取り付けられているか、その場でスタッフと一緒に確認しましょう。

精算・アフターメンテナンス

作業完了を確認した後、費用を精算します。

どのコスモ石油でも共通して利用できる支払方法は、以下のとおりです。

  • 現金
  • クレジットカード(VISA / Mastercard / JCB / AMEX / Diners)

WAON / iD / QUICPayなどの電子マネーは、店舗によって取り扱い状況が異なります。また交通系電子マネー・QRコード決済は基本的に利用できません。

コスモ石油のタイヤ交換費用


タイヤ交換の費用は、タイヤ本体価格と交換工賃で決まります。コスモ石油でタイヤ交換をした場合に必要な費用を解説します。

タイヤ本体価格

コスモ石油では、以下のメーカーのタイヤを取り扱っています。

  • BRIDGESTONE(ブリヂストン)
  • YOKOHAMA(ヨコハマタイヤ)
  • TOYO TIRES(トーヨータイヤ)
  • DUNLOP(ダンロップ)

タイヤ価格は店舗や季節、サイズ、種類によって異なります。ただし取り扱いメーカーが国内の有名ブランドのみという点を踏まえると、相応の価格が必要だと思っていたほうが良さそうです。

参考までに、タイヤ専門店であるタイヤ流通センターにおける同メーカーのタイヤ価格を紹介します。

◎ サマータイヤ

タイヤサイズ 4本セット
16インチ(205/60R16 ホンダ ステップワゴンなど) 32,900円~59,900円
17インチ(215/60R17、トヨタ エスティマなど) 34,900円~76,900円

◎ スタッドレスタイヤ

タイヤサイズ 4本セット
16インチ(205/60R16 ステップワゴンなど) 29,900円~75,900円
17インチ(215/60R17、トヨタ エスティマなど) 31,900円~87,900円

参考:タイヤ流通センター

※2023年5月現在

交換工賃

コスモ石油でのタイヤ交換工賃は、4本で11,000円~14,000円が目安です。店舗によって異なるため、詳しくはコスモ石油にお問い合わせください。

一例として、東京都港区にある店舗での交換工賃を紹介します。

タイヤサイズ タイヤ組み換え バランス調整 廃タイヤ処分料 バルブ交換 合計 4本合計
16インチ以下 1,100円 1,100円 330円 330円 2,860円 11,440円
17インチ以上 1,650円 1,100円 330円 330円 3,410円 13,640円

※ 記載のない価格はすべて1本あたり。
コスモ石油 S&CCS芝浦店の価格。詳しくはお近くのコスモ石油にお問い合わせください。

またタイヤのローテーションをする場合の料金は、以下のとおりです。

    • 普通車:4,400円
    • 4WD/ミニバン:6,600円

タイヤ交換の見積もり、内訳までちゃんと見てる?項目ごとの相場と安く済ませるコツを解説

コスモ石油でタイヤ交換する際の注意点4つ


コスモ石油でタイヤ交換をする際に、注意しておきたいポイントが4つあります。知らずに店舗に行くと「そんなはずでは!」と後悔する原因にもなるため、しっかり把握しておきましょう。

在庫があるタイヤしか購入できない

コスモ石油で取り扱いのあるタイヤは限られています。タイヤ専門店のように、希望のタイヤを何でも買えるわけではありません。

取り扱いタイヤメーカーはBRIDGESTONE・YOKOHAMA・TOYO TIRES・DUNLOPの4社のみです。「予算を抑えるためにアジアンタイヤを選びたい」と希望しても、購入できません。

また基本的に店舗に在庫があるタイヤから選ぶことになります。在庫がないタイヤを購入したい場合は取り寄せとなり、交換までに日数が必要になる点を押さえておきましょう。

店舗によっては交換作業を受け付けていない

コスモ石油は充実したサービスが売りのガソリンスタンドですが、中にはタイヤ交換を受け付けていない店舗もあるため注意しましょう。

都市部のコスモ石油ではおおむねどのサービスも対応可能ですが、セルフ式の店舗、また地方都市の店舗はタイヤ交換を受け付けていないケースが多く見られます。

「ドライブに出かけた先でパンクしてしまい、タイヤ交換が必要になった」「晩秋に北に旅行したら急な降雪に遭い、スタッドレスへの交換が必要になった」など、想定外のタイヤ交換に対応しきれない場合があります。

店舗によってサービスに差が大きい

SNSなどでコスモ石油の口コミをチェックすると、良い口コミと悪い口コミの乖離が大きいことに気付きます。
店舗によってサービスの質・レベルに差が大きいようです。

ガソリンスタンドは1日に多くのお客様の対応をします。繁忙期や週末などはとくに疲れもたまり、対応が雑になってしまう場合があるのかもしれません。

またスタッフの教育は、各店舗が行います。どのスタッフも対応が良い店舗もあれば、総じて不満がたまりやすい店舗があるのもそのためです。

コスモ石油は全国に2,500店舗以上あります。「合わないな」と感じる店舗が合った場合は、別のコスモ石油の利用を検討しても良いでしょう。

季節によっては長い時間待たされる場合がある

コスモ石油のタイヤ交換は予約優先ではありますが、予約しなくても空いていれば対応してもらえます。「給油のついで」「洗車のついで」など多くの人が気軽に利用するため、急な降雪予報の際は一気に混み合います。

たとえ予約していても、予約時間より前に作業依頼が殺到すれば作業が後に押し、予約時間どおりに始められない場合もあります。
忙しい人、時間正確に作業してほしい人は、タイヤ専門店での交換を検討してみてください。

タイヤ交換の待ち時間、何しよう?店内・店外でのおすすめ過ごし方9選

タイヤ交換の所要時間は?待ち時間を短くするコツを合わせてご紹介

コスモ石油でのタイヤ交換がむいているタイプ


コスモ石油でのタイヤ交換が向いているタイプは、次の3つにまとめられます。あてはまるユーザーは、コスモ石油のタイヤ交換を試してみてください。

タイヤ交換のついでに給油や洗車も済ませたい

ガソリンスタンドでタイヤ交換を行うメリットは、給油や洗車も同時に済ませられる点です。コスモ石油は車検やカーメンテナンスにも力を入れているため、気になる箇所の点検も依頼できます。

整備工場を併設した店舗なら、キズ・ヘコミの修理も可能です。修理中の代車貸し出しも行っているため、車を預けて帰宅してもOK!

「タイヤ交換で車を預けるついでに、まとめて相談したい」という人にはコスモ石油がピッタリです。

タイヤの種類や価格にはこだわりがない

コスモ石油はタイヤ専門店ではないため、取り扱っているタイヤの種類には限りがあります。とはいえ、BRIDGESTONEやYOKOHAMAタイヤなど、国内メーカーの主要なタイヤは取り揃えています。
そのため「タイヤはお任せでよい」「国産タイヤを履いていれば安心」というユーザーに向いています。

反対にタイヤにこだわりがあるユーザーや、アジアンタイヤを含めできるだけ安くタイヤを買いたいユーザーには向いていません。輸入車や特別仕様の車に乗るユーザーも、合うタイヤが見つからない可能性があります。

「豊富な種類から車種と乗り方に合うタイヤを選びたい」「性能にこだわったタイヤ選びをしたい」というユーザーにはタイヤ専門店をおすすめします。

WAON POINT / 楽天ポイント / dポイントを貯めたい

コスモ石油では、WAON POINT・ 楽天ポイント・dポイントを貯められます。

それぞれのポイントが貯まる条件は、以下のとおりです。

ポイント名 条件
WAON POINT 支払条件:現金のみ還元率:給油代金200円(税込)につき1WAON POINT※WAONクレジットカードへのポイント還元は不可
楽天ポイント 支払条件:現金、コスモ・ザ・カード、提携クレジットカード、iD、QUICPay還元率:給油200円(税込)につき1ポイント
dポイント 支払条件:現金、コスモ・ザ・カード、提携クレジットカード、iD、QUICPay還元率:ガソリン・軽油・灯油の給油200円(税込)につき1ポイント

コスモ石油でWAONポイントを貯めたい場合は、コスモ・ザ・カード・オーパスの利用がお得です。
詳しくはお近くの店舗にお問い合わせください。

「タイヤを安く買いたい」「プロに目利きしてほしい」ならタイヤ専門店へ


タイヤは、決して安くはない買い物です。ガソリンスタンドはタイヤを専門的に扱うわけではないため、どうしても価格が高くなりがちです。

タイヤにかかるコストをできるだけ抑えたいユーザーは、タイヤ専門店にご相談ください。専門店ならではのラインナップと、特別な流通ルートで実現した低価格でご希望のタイヤをご用意します。
もちろん、プロの整備士が併設工場で手際よく作業します。条件が整えば、最短20分でのタイヤ交換も可能です。

タイヤ流通センターは、明瞭料金が自慢のタイヤ専門店です。ユーザーにとってわかりにくい「タイヤごとの料金設定」を廃止し、グレードによる3つの定額制プランに統合しました。

車種とタイヤサイズを入力すれば、簡単4ステップで瞬時に見積もりがわかります。値上がりが続く今だからこそ、お得にタイヤを購入できるタイヤ流通センターをお試しください。

まとめ

思わず口ずさんでしまうフレーズ「ココロも満タンに、コスモ石油」で有名なコスモ石油は、業界3位の大手ガソリンスタンドです。
フルサービスの店舗が多く、給油から洗車、メンテナンスまで車のことなら何でも相談できる街の心強い味方でもあります。

ただしコスモ石油は、あくまでガソリンスタンドがメイン事業です。タイヤの種類やタイヤについての情報量、サービスの充実度ではタイヤ専門店に軍配が上がります。

タイヤ交換は手軽さも価格も、そして安全性や作業品質も大切です。記事を参考にコスモ石油とタイヤ専門店・タイヤ流通センターを比較し、安心してタイヤ交換を頼めるショップを見つけてください。

タイヤ4本セットが\8,900(税込\9,790)~!
簡単3ステップで予約完了。初めての方でも安心♪

 

監修者:こげパン
現在、一級自動車整備士(整備士歴10年)として整備工場に勤務。専門学校卒業後、輸入車ディーラーに整備士として勤務、6年間で3社を経験。その他、「国家二級ガソリン自動車整備士」「国家二級ディーゼル自動車整備士」「アーク溶接」「低圧電気取扱者」の資格を保有。

icon